畳屋の昔話から、ちょっとした本音などをお話しします。
筋縫い床の符割を2目空きで4目で縫った12通り筋縫い床でした。12本の畝が畳上面に浮いていますので空き部分にワラを並べて掛け縫いで締め直しました。筋縫い床は畝を拡げるように縫うのが基本ですが難しいようです。3目、3目で縫ったら如何だったかな?です。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿