九州の手縫い床
2023/09/13
九州は佐賀県で見られる手縫い床です。我が家では田舎刺しとか御国刺しとか言いますが地元ではどうでしょうか。上菰が横手ですので通常の縫い方で縫います隣合う糸が雄針、雌針が逆になるように縫います。縫いが素直なので堅くは締まりません、畳上面にカラスの足跡のような縫い跡が出ます。 現在の建材床の縫い方です。九州でも唐津近辺で見られる事で太閤秀吉の肥前名護屋城の建設時に大量の畳職人が養成されて、以後その技術が残ったと考えると面白そうですね。
畳屋の昔話から、ちょっとした本音などをお話しします。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿