畳屋よもやま話
畳屋の昔話から、ちょっとした本音などをお話しします。
ホーム
MENU
ホーム
SIDE
ホーム
投稿一覧
手縫い床の講習会
手縫い床の講習会
2024/11/19
手床
正月休み恒例の手縫い床講習会を 一月五日(日)、六日(月)に行います。 今年から旅費の補助金が出るようで、氏名、住所と出発駅 を連絡頂ければ申請をしておきます。県内から車での参加でも補助金が出るようです。 12月中頃…
皇帝ダリア
皇帝ダリア
2024/11/09
日記
三月に植えた皇帝ダリア、雑草に負けそうに為りながらも、頑張って咲いてくれました。 蜜蜂達も来てくれています。
フゴモ
フゴモ
2024/11/07
手床
サラのままの、筋縫い10通り床の裏側です。ワラ紐で裏菰を八符(8本)で編んでます。 ワラを裂いて撚りを掛けての藁紐作りは子供の頃に見ているので、再現しようと試みましたが、上手く行きませんでした。 昔は糸が高価なので…
紅葉の英彦山
紅葉の英彦山
2024/11/05
日記
英彦山本宮は現在修理中です。普段は工事中で山頂に近づけませんが、この連休間だけ山頂の囲った部分以外が通れます。友人に誘われて紅葉見物の山歩きでしたが、友人お勧めの箇所を8時間かけて歩きましたが、其れなりに紅葉してま…
サラの筋縫い10通り床
サラの筋縫い10通り床
2024/11/01
古い畳の処分で手縫い床が持ち込まれました。昭和8年の新聞が畳の框に付いていました。 驚く事にサラのままの八符のフゴモが使用された筋縫い10通り床が残ってました。 昭和8年ならほぼ100年間手つかず状態の畳です。中継ぎ…
昭和8年の新聞
昭和8年の新聞
2024/10/31
古い畳の処分で筋縫い10通りの手縫い床に昭和8年の新聞が付いてました。昭和8年以来仕事をしてない事でしょうか?驚く事にサラの筋縫い10通り床も混ざってました。写真は次回に、、、
日本蜜蜂の近況
日本蜜蜂の近況
2024/10/23
六月に分封した小さな群れも巣箱3段目まで一杯になりました。4段目の竹まで育ってくれると5段目の追加を考えねば、、、セイタカアワダチソウが黄色くなり蜜蜂達は盛んに活動しています。
前の投稿
ホーム